南国のフルーツ特集をぜひ!とのお声がありましたので、
本日はフィリピンのスーパーのくだもの屋さんにどのくらいの種類の南国フルーツがあるのかを調べてきました!
取材先は以前紹介いたしました、ボニファシオ・グローバル・シティ内「マーケットマーケット」の中のくだものコーナーです!
お次もおなじみパイナップル!
いくつかの商品は写真のようにカットされたものが実物の上に乗せられています。
なんと男らしい…。でも手に取られやすくなるような気がします。
こちらがなにかわかりますか?これがフィリピンのマンゴーです。
え!黄色じゃないの?ぜんぜん熟してないじゃん!
そんな声が聞こえてきそうですが、これで中身はしっかり黄色。
また、フィリピンでは熟す前のマンゴー、グリーンマンゴーを食べる習慣があります。
熟したマンゴーとはまた違う感触・うまみがあってなかなか美味。
購入の際は「Ripe Mango(熟したマンゴー)」か「Green Mango」か確認しましょう^^
徐々に見慣れぬ果物へ。お次はパパイヤです。
沖縄同様、売れる前のパパイヤは野菜として炒めものにつかわれます。
ドラゴンフルーツ。
中の果実の色が白いものと赤いものの2種類ありますが味はほぼ同じ。
赤い方は手や服が真っ赤に色づくのでご注意を。
どんな味?と聞かれた時は私はいつも「ポカリスエットの味」と答えています。
意外な果物「スイカとメロン」
水分の少ない砂漠地帯であればあるほどあまくあまく熟するそう。
フィリピンではまだトライしたことないです。
本格的に見慣れない果物へ。
私のお気に入り。ランブータン。
一番最初にこれを食べようと思った人はどんなシチュエーションだったのだろうかと
いつも思ってしまいます。
見た目はちょっと宇宙の植物みたいな感じですが、実はライチのように瑞々しくて美味しいです。ベトナム語で「ちょむちょむ」と言います。かわいい。
果物の王様はドリアンと有名ですが、女王様がこちらマンゴスチン。
固くて分厚いこの黒い皮の中の実は真っ白で果汁に少しミルク感が。
女王様。ぜひおためしください。
お釈迦様の頭に似ているということで「釈迦頭」という名前のこちらの果物。
初めて食べた時におどろきました。こちらの中の実の味、カスタードプリンでございます。
(感想には個人差があります笑)
まるごとはさすがになかった、ジャックフルーツ
木になる果実として世界最大級のフルーツです。
味はほのかに甘い。酸味はありません
ポメロ
簡単に言うと巨大みかんです。皮向いた果実が私の掌より大きいのもけっこうあります。
汁気は少なく実が引き締まっていて、甘みと酸味があります。
ローンコーン
こちらも中身がライチチック地味な見た目ですが、美味しいですよ^^
みなさんもフィリピンに来た際は、いろんな南国フルーツに挑戦してみてくださいね!